台車をリアルに見せる

 ブログて車両紹介をしていますが、必ず色入れしています。

 模型車両の色入れの効果を、見ていきます。


f:id:BPY839:20230804193726j:image

 ある車両を、施工前と施工後で並べています。

 細かな違いはありますけど、大きな違いは、車輪側面塗装の有無です。

 この塗装により、下回りのリアルさがかなり変わると思います。


f:id:BPY839:20230804194257j:image
f:id:BPY839:20230804194505j:image
f:id:BPY839:20230804194532j:image
f:id:BPY839:20230804194604j:image
 こちらは、KATO初期製品のキハ82をベースに色入れ前と色入れ後の違いの画像です。
 色入れの効果がかなり出ている例です。
 特に、断面の塗装により、細かさが出てリアル度合いがかなり上がります。 

 最近の製作車両は、断面塗装や車輪側面の塗装を標準作業になっています。 研究段階なのは、動力付き車両の車輪側面塗装です。 集電部分になっている可能性があるので、施工を見送っています。 大丈夫なら施工予定です。